昨年冬に、宗教法人の御寺から企業ブースに出展し、話題をさらった。了法寺さん。
今年の夏は、更にパワーアップして話題をさらってくれた。
ゲーム会社とタイアップして『お経の達人』なるゲームを販売A!!
と、思ったら、
『他所のゲーム会社から特許侵害の可能性の連絡を受けて、急遽発売中止!』

コミケと知的財産権は色々と縁のある関係だけど。
企業ブースでは珍しい気もする。
課題を見直して、更に楽しめるゲームを開発する予定との事。期待したい。
今年も、とろみさんがブースで活躍。




ラジオ局の取材もあって、取材は順番待ち状態だった。人気者さんになってくれるの嬉しいぞ。
こちらの別のコンパニオンさん

巫女姿のコンパニオンさん。


お寺と巫女さんの関係はイマイチ良く解っていないのだけど、
こちらは弁財天さんを奉っているので、そういうものなんだな。きっと。
◆らしんばんさん
コミケや秋葉原、日本橋で御馴染みのらしんばんさん。
コンパニオンさんも、御馴染み、人気の高原しぐれさん


劇団で役者さんをしたり、地下ライブで歌ったりしてる。
何時も素敵な笑顔を有難う。
◆サントリー C.C Lemon 擬人化プロジェクトさん

サントリーが、エイプリルフールネタかのようなマジのプロモーション。
C.C.Lemonを擬人化

そして、コミケに企業出展。

食品メーカーのコミケ出展も珍しい気がする。

こいった楽しいとりくみ、広がってほしいものだ。
◆消臭妖精ノルンとマリリンの愉快な仲間たちさん
擬人化って、動物やら、乗り物やら、食べ物は、まぁ聞くんだけど。
消臭剤の擬人化なんて初めて聞いた。
しかし、何も考えず闇雲に擬人化ブームに乗ったのではない事は明白。
なぜなら、コンパニオンが秋山えりかちゃん!!。
この会社、良く解ってる!!


秋葉原では有名人。キュートな笑顔は流石。

某メイド喫茶で妖精さんをやっているから、気になる人は会いにいこう。
◆ニトロプラスさん
まどマギ他で注目のベンダ、ニトロプラスさん。
ロストクリスマス他をプロモーション。

お馴染み那々原まいさん。


◆鳥取まんが王国さん
地方自治体からのコミケ企業ブース参加としては、倉敷市さんが過去にあるけれど。
市町村ではなう、県からの参加は多分始めて。

プロモーションキャラの皆様

◆Googleさん
世界中の全人類が扱う情報を収集して再構築するという壮大な野望に向かって我が道を走る世界的大企業のGoogle。
ついにコミケに登場!


一部では、全ての同人誌を電子化して公開するGoogle同人誌が始まるのか?
と、法律を自分解釈で強引に事業を進める姿勢への懸念が示されたり
『カップリング別のインデックスで、『もしかして』で逆カップリングを表示させて読者にしかられるんですね』
等といわれていたけれど、どうなるのでしょうか?
◆5PBさん
何時も素敵なコンパニオンさんが居る5PBさん。
今年の夏も素敵コンパニオンさんが。






◆ガマニアさん
無料オンラインゲームのガマニアさん。コミケ初参戦!らしい。
素敵コンパニオンさんのお名前は長峰えみさん。
本職も、コンパニオンさんらしい。



◆NEXTONさん
美少女ゲーム・グッズのNEXTONさん。
コンパニオンさんのお名前は美南ひなたさん。
本職も、ミリタリアイドル、兼、コンパニオンさん。


◆CUFFS/Sphere/Cubeさん
美少女ゲームのCUFFS/Sphere/CubeNさん。
コンパニオンさんは津久井彩文さん。
本職は、声優の卵で、ラジオ等に出演しているらしい。
彼女の声を聴くことがあれば応援してあげて下さい。



◆ロケットワークスさん
広告・宣伝の企画制作やキャラクター商品の企画制作及び販売をしているロケットワークスさん。
ゆるゆりキャラの大量投入で、とても目立っていた。
まずは集合写真から。

大人数で可愛さいっぱいの大迫力。

京子ちゃんのコスプレは、久宵茜さん。本職はアイドルさん。


ちなつちゃんのコスプレは、小倉ジン紀さん。一般人です!とのこと


結衣ちゃんのコスプレは、服部まんなさん。本職はアイドルさん


あかりちゃんのコスプレは、杉田愛(まな)さん。本職は聞きそびれた。御免なさい。


◆アルカナファミリアさん
乙女ゲームのアルカナファミリアさん。
イケメン男装のレイヤさん2名がプロモーション。
リベルを演じるのは、ゆうがさん。
ノヴァを演じるのは、璃波(りなみ)さん


◆おまけ

臨海線の国際展示場駅。

もう1枚

このところ、ずっとこうだけどコミケ期間中は駅が凄いことになってる。

コスプレ広場。
人がごみのよ(ry。
◆御礼◆
撮影に御協力頂いたコンパニオンの皆様、企業の皆様、コミケ準備会の皆様、有難う御座いました
戻る